サイクルマラソン/ポイント表彰

 札幌サイクリング協会では会員の方を対象に、安全で楽しく疾走していただけるように札幌近郊に9つのサイクルマラソンコースを設定しています。

各コースの詳細は、コース地図を含め詳細を以下に掲示しました。
 1.支笏湖Aコース
 2.支笏湖Bコース
 3.朝里峠コース
この3コースは、中級者以上。
 4.厚田・青山コース
 5.羊蹄ワンダーサイクリングコース
 6.どうどう巡り(南空知)コース
この3コースは、中級者コース。
 7.野幌原始林コース
 8.恵庭花ロードコース
 9.野幌・北広島コース
この3コースは初級者向けとなっております。

 但し、1回で走り切れない場合は、数回に分けて走っていただいてもOKですので、皆さん全コース制覇目指して是非トライしてください。

 ポイント表彰は、サイクルマラソンの他、協会のサイクルイベントや各地で開催されるサイクリング行事も対象となっています。
 サイクルマラソン     各10ポイント
 協会のサイクルイベント  各10ポイント
 その他サイクルリング行事 各 5ポイント

 添付の報告用紙、「サイクルマラソン報告書」、「年間走行ポイント報告書」に記入の上、年末にまとめて獲得ポイントを事務局へ報告ください。

「期  間」 サイクルマラソン:2021年4月1日~2021年10月31日
       ポイント表彰:年間
「参加資格」 札幌サイクリング協会加盟のクラブ員および個人会員の方
「応募期間」 2021年12月20日まで(必着)
「応募方法」 マラソン実施後、別紙報告書に必要事項を記入して
      加入クラブを通じて協会事務局まで提出してください。
      個人会員のかたは直接事務局までお送りください。

〒001-0014 札幌市中央区北14条西3丁目 喫茶「苺館」内
「記録」 申し込み締切後、報告書をいただいた方について記録を作成し、協会のHPに記載します。

マラソンルートについて

1.支笏湖Aコース(苫小牧ルート) 約 128km
 2.支笏湖Bルート(千歳ルート) 約103km
 3.朝里峠コース  約 92km
 4.厚田、青山コース 約 77km
 5.羊蹄ワンダーサイクリングコース 約 75km
 6.どうどう巡り(南空知)コース 約 70km
 7.野幌原始林コース 約 30km
8.恵庭花ロードコース 約 45km
9.野幌・北広島コース 約 32km
すべてのコースは、周回ルートになっています。
出発はどこから初めてよく、また周回方向も自由に選んでください。
コース図は概略になっていますので細かい点は各自でお決めください。
何回かに分けて走っても完走とみなします サイクルマラソン実走報告書 Download 年間走行ポイント記録報告用紙 Download 2020年度 年間ポイント表彰対象者 Download